松山の水瓶、石手川ダムの状況… やばい…

2002-10-27

石手川ダムの水位調査?

松山の水瓶である石手川ダムまでちょっくら自転車で走ってみました。距離にして10km程度です。うちの部のトレコースを通っていったのでもう少し距離はあるかもしれません。先日のニュースで松山の渇水状況がひどいらしくて取水制限をさらに強化するとかいってたもんだから、ダムはどうなってるんかな〜と思って見にいった次第であります。

トレコースを走ったのですが、体力の低下なのか、サドルの上げすぎなのか(たぶんこっち)、すごくしんどかったです。またちょっとj膝が痛くなってきた…。直ったと思ったのに。くそ〜。

んで、石手川ダムですが、見えてきたとき、岩肌がめっちゃ見えてて「まじで?」と独り言を言ってしまうくらい水が減ってました。松山に住んで3年と半年が経ちましたが、今まで僕が見た中で一番水がなかったかもしれません。ニュースによると、貯水率も46.9%ということで、この日から4日経ってるのでもっと水はないでしょう。ほとんど雨降ってないし。

というわけで皆さん、水は大切な資源なので大事に使いましょう。
とりあえず僕は洗い物は水を貯めてやるようにしてます。

(C) Copyright 2001-2005 patorash All Right Reserved