タスキを渡した直後の一回生Aくん。

2004-11-27

愛媛大学の駅伝大会にて

愛媛大学の校内駅伝大会の季節がやってまいりました。私も丁度3連休になったところだったので、朝起きれたら応援に いくわ〜と言ってたら、うじちゃんのメールで起こされ、仕方なくいくことになりました(冗談)

天気もよかったし、ポタリング日和だなぁ〜と思って出掛けましたが、今日は寒くなるといううじちゃん情報を頼りに冬用全身タイツみたいなやつを着込んで出発。うじちゃん情報は正しく、晴れているけど気温はそこそこ低かったです。部のみんなは駅伝の場所までバスで移動するもんだから、私はロードでのんびりと東温市(とうおんし)に向かっていきました。

看板で見たんですが、東温市(Toon city)っていうの、合ってるんですけど違和感がありますね。トゥーンとしか読めない…。それは置いといて。

今年の駅伝は先導部隊をサイクがしてました。ランドナーで。なるほどたしかにそのほうが合理的な気がする。クリーンだし。幹事長はメカトラになってたけど(メカトラとはメカニックトラブルの略。つまり故障)。1部と2部があって、1部はもろに体育会系。2部は女子の部と男子の有志という感じ。サイクは2チームでどっちにも参加してて、両方が入賞を果たしました。よくやった!!写真は2部で4区を走ったAくん。タスキを渡した直後で土手に倒れていました。

(C) Copyright 2001-2005 patorash All Right Reserved